1/19

仲俣暁生『一九八三年の廃墟と橋本治』

¥1,320 税込

なら 手数料無料で 月々¥440から

送料が別途¥180かかります。

小林秀雄が没し、『構造と力』がベストセラーになった「一九八三年」に発表された「アンチ青春小説」にして「アンチミステリー」の傑作『ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件』。この作品を手がかりに、橋本治の同世代である村上春樹の小説との対比から、「失われたもう一つの文学の可能性」を読み解いた長編評論をはじめ、橋本治の後期の小説作品を論じた長短のエッセイを集大成。大好評をいただいた『橋本治「再読」ノート』の姉妹編です。
(B6版 無線綴じ 68ページ)

【目次】
・一九八三年の廃墟とワンダーランド──村上春樹と橋本治の「その後」
・二つの「政治/家族」小説  『ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件』と『人工島戦記 あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの百科事典』
・人々よ、ふたたび生きよ! 『巡礼』書評
・孤独な人が歌を歌うとき 『小林秀雄の恵み』書評
・迎撃に失敗した昭和・平成の男たち 『草薙の剣』書評
・帰って来い! 桃尻娘たち 内閣総理大臣・榊原玲奈を待望する
・「戦後」という時代への鎮魂 『橋』書評
・橋本治の旧作を復刊せよ!  
・最も孤独な長距離走者──橋本治への私的追悼文

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,320 税込

最近チェックした商品
    その他の商品